感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つげ義春漫画術 上

著者名 つげ義春 権藤晋/著
出版者 ワイズ出版
出版年月 1993
請求記号 N726-1/01715/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2519104331一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中部地方-紀行・案内記 近畿地方-紀行・案内記 旅館 身体障害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N726-1/01715/1
書名 つげ義春漫画術 上
著者名 つげ義春   権藤晋/著
出版者 ワイズ出版
出版年月 1993
ページ数 305p
大きさ 22cm
ISBN 4-948735-18-3
一般注記 つげ義春の肖像あり
分類 7261
個人件名 つげ義春
書誌種別 一般和書
内容注記 つげ義春ビブリオグラフィー:p261〜305
タイトルコード 1009410200097

要旨 手塚治虫、横山光輝、水木しげる、園山俊二、川崎のぼる、藤子・F・不二雄等、そうそうたる漫画家の編集を担当してきた元小学館コミックス編集室室長による日本漫画解説!
目次 第1章 世界に輝く日本のMANGA
第2章 近代日本漫画史
第3章 ジャポニスムの嵐
第4章 漫画の源流
第5章 漫画を生んだ日本の心
終章 日本の漫画は人類を救う
著者情報 志波 秀宇
 元小学館コミックス編集室長/元名古屋造形大学客員教授。1945(昭和20)年東京都生まれ。早稲田大学政経学部卒。1967(昭和42)年小学館入社。「ビッグコミック」、学年別学習雑誌などの編集部に在籍。その間、手塚治虫、横山光輝、水木しげる、園山俊二、藤子・F・不二雄、川崎のぼるなどの漫画家の編集者を担当。現在はフリーの漫画研究家。著書:北一策のペンネームで『達磨文書』(扶桑社)、『カタカムナ“源流”日本人よ!』(ヒカルランド)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。