感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自立する女ジョルジュ・サンド

著者名 小坂裕子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.06
請求記号 9502/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2730511637一般和書一般開架 在庫 
2 4330165566一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00023/
書名 自立する女ジョルジュ・サンド
著者名 小坂裕子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.06
ページ数 250,4p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-080376-2
分類 950268
個人件名 Sand,George
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810020558

要旨 178のすごい建築。地図とおどろくほどたくさんの説明つき。世界のすごい建築をとおして、人類の英知を発見するユニークな地図絵本。古い遺跡から現代の建物まで、たくさんのイラストで世界じゅうの建築をみることができる。世界の名建築を地図でみて、その歴史をまなぼう。いつ、どのくらいの時間をかけてつくられたのか。だれが建てたのか。どんな賞をとったのか。ユネスコの世界遺産になっているのか…。それぞれの建築の特徴をとらえた興味深い情報がたくさんのっている。さあ、建築をめぐるすばらしい旅にでかけよう。
著者情報 タヴェルニエ,サラ
 北フランス出身。南に向かいながらいろいろな職を転々とする。現在は南フランスのタルヌに拠点を置き、カラーデザイナー、そして建物の壁面や本のデザイナーとして活躍。画家、カラーデザイナー、しかけ絵本作家として、数々の楽しい本を生み出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヴェルイーユ,アレクサンドル
 2009年からフランス内外の新聞・雑誌のイラストレーターとして活躍。さらに、子ども向けの作品や自身の旅物語を描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 彩
 1989年、東京生まれ。学習院大学フランス語圏文化学科卒、一橋大学大学院言語社会研究科博士前期課程修了。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 耕一
 1973年、東京生まれ。東京大学大学院工学研究科建築学専攻准教授。専門は、西洋建築史、近代建築史、建築理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。