感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

将棋・名勝負の裏側 棋士×棋士対談

著者名 将棋世界/編
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2016.7
請求記号 796/00886/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236949681一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132285244一般和書一般開架 在庫 
3 2632170441一般和書一般開架 在庫 
4 4331420481一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

将棋世界

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00886/
書名 将棋・名勝負の裏側 棋士×棋士対談
著者名 将棋世界/編
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2016.7
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8399-5954-8
分類 79604
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 棋士には、相手が棋士でなければ語れない本音がある-。郷田真隆×金井恒太、鈴木大介×永瀬拓矢など、『将棋世界』連載から15組の対談を抜粋し、5棋士による棋譜解説を追加して書籍化。
タイトルコード 1001610034023

要旨 勝負師の本音を聞くには、棋士同士に語ってもらうのが一番いい。将棋世界連載に5棋士による棋譜解説を追加!
目次 郷田真隆×金井恒太―誰よりも真理の追究はやってきた
鈴木大介×永瀬拓矢―羽生世代だって本物もいれば偽物もいる
木村一基×野月浩貴―勝って泣き、負けて泣くプロ人生
三浦弘行×伊藤真吾―負けたときの研究こそ身になる
佐藤康光×飯島栄治―佐藤新手誕生秘話
豊川孝弘×近藤正和―オレたちの意地を聞け!
村山慈明×阿部健治郎―新手論を語る
畠山鎮×山崎隆之―関西新時代に生きる
石田和雄×森下卓―夢に泣き、夢に笑った50年
塚田泰明×中村修―55年組とは何だったのか?
森内俊之×上田初美―名人という人生、女王の夢
高橋道雄×中座真―横歩取りのうねりの中で
福崎文吾×浦野真彦―関西のカリスマ 戦略の勝負師
広瀬章人×戸辺誠―我ら未完成 30歳までに結果を出す
村山慈明×戸辺誠―酷評カラスの雛たちは巣立った


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。