感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本会議の正体 (平凡社新書)

著者名 青木理/著
出版者 平凡社
出版年月 2016.7
請求記号 3616/00336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236942702一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0237906557一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132284783一般和書一般開架 在庫 
4 熱田2232160131一般和書一般開架 貸出中 
5 2332042155一般和書一般開架 在庫 
6 2632259079一般和書一般開架 貸出中 
7 2732104373一般和書一般開架 貸出中 
8 千種2831981325一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932148006一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032129870一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132311451一般和書一般開架 在庫 
12 3232220180一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332355142一般和書一般開架 在庫 
14 天白3432155673一般和書一般開架 在庫 
15 山田4130692074一般和書一般開架 在庫 
16 南陽4230787899一般和書一般開架 在庫 
17 4331308496一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431282799一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630447953一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3616/00336/
書名 日本会議の正体 (平凡社新書)
著者名 青木理/著
出版者 平凡社
出版年月 2016.7
ページ数 263p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 818
ISBN 978-4-582-85818-1
分類 36165
一般件名 日本会議
書誌種別 一般和書
内容紹介 安倍政権とも密接な関係をもち、憲法改正などを掲げて運動を展開する草の根保守ネットワーク「日本会議」。関係者の証言を軸に、そのルーツと成り立ち、活動の現状、今後の方向性を余すところなく描く。
書誌・年譜・年表 文献:p253〜257 関連年表:p258〜263
タイトルコード 1001610033803

要旨 安倍政権とも密接な関係をもち、憲法改正などを掲げて政治運動を展開する、草の根右派組織「日本会議」。虚実入り混じって伝えられる、その正体とは。関係者の証言を軸に、その成り立ちと足跡、活動の現状、今後の行方を余すことなく描く。反骨のジャーナリストがその実像を炙り出す決定版ルポ。
目次 第1章 日本会議の現在(右派人士を網羅した「国民会議」
“宗教右派”が結集した「守る会」 ほか)
第2章 “もうひとつの学生運動”と生長の家―源流(事務総長・椛島有三の原点
右派学生の蠢動 ほか)
第3章 くすぶる戦前への回帰願望―日本会議と神道(戦後体制への憤懣
日本会議内部での神社本庁の役割 ほか)
第4章 “草の根運動”の軌跡(最初の成功体験
「下から」の運動と「上から」の政治力 ほか)
第5章 安倍政権との共振、その実相(蓄積してきた手法と組織を総動員
改憲へ向けて押される最後のスイッチ ほか)
著者情報 青木 理
 1966年長野県生まれ。ジャーナリスト。90年に慶応義塾大学卒業後、共同通信社入社。社会部、外信部、ソウル特派員などを経て、2006年にフリーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。