感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1分子生物学 (DOJIN BIOSCIENCE SERIES)

著者名 原田慶恵/編 石渡信一/編
出版者 化学同人
出版年月 2014.10
請求記号 4641/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210825014一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4641/00059/
書名 1分子生物学 (DOJIN BIOSCIENCE SERIES)
著者名 原田慶恵/編   石渡信一/編
出版者 化学同人
出版年月 2014.10
ページ数 9,292p
大きさ 26cm
シリーズ名 DOJIN BIOSCIENCE SERIES
シリーズ巻次 17
ISBN 978-4-7598-1518-4
分類 4641
一般件名 分子生物学
書誌種別 一般和書
内容紹介 1個の生体分子、1組の分子集合体、そしてそれらの細胞中での構造と機能を“見て測って操作する”ことによって、生物学、生命科学としてわかることは何か。1分子生物学の研究対象、研究手法について解説する。
書誌・年譜・年表 文献:章末
タイトルコード 1001410058627

要旨 漫画家しりあがり寿が新たにたどり着いたのは、回転する現代美術だった!自身初となる美術館での本格的な個展では、過去のマンガ原画から新作インスタレーションまでを一挙展開!このカタログはその「回・転・展」を完全記録、さらに描き下ろしマンガ、対談、特別企画などを加えた「回転の世界」を理解拡張するための、まさに重要なパーツである。
目次 描き下ろしマンガ第1話 プロローグ
回転宣言
ミクロの回転 マクロの回転
回転、相次ぐ目撃!?
回転の世界
世界の珍しい回転
描き下ろしマンガ第2話 誕生
緊急!回転アンケート
しりあがり寿の現代美術 回・転・展 作品カタログ「回転作品」
梱包と回転―しりあがり寿と回る行為
描き下ろしマンガ第3話 芸術
美大の星
しりあがり寿の現代美術 回・転・展 作品カタログ「アニメーション・墨絵・マンガ原画」
しりあがり寿先生の作品のこと
描き下ろしマンガ第4話 帰宅
しりあがり寿の現代美術
描き下ろしマンガ第5話 暴走
特集 回転Q&A
回転作品を巡って 対談:しりあがり寿VS中ザワヒデキ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。