感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山歩きスタートブック 道具と歩き方がわかる、行きたいコースが見つかる  (大人の自由時間mini)

著者名 西野淑子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2016.8
請求記号 7861/00517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132285038一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032130076一般和書一般開架 在庫 
3 山田4130692298一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00517/
書名 山歩きスタートブック 道具と歩き方がわかる、行きたいコースが見つかる  (大人の自由時間mini)
著者名 西野淑子/著
出版者 技術評論社
出版年月 2016.8
ページ数 159p
大きさ 19cm
シリーズ名 大人の自由時間mini
ISBN 978-4-7741-8228-5
分類 7861
一般件名 登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 山に行きたいと思ったとき、まず何から考えればよいのか、どんな準備をすればよいのかを伝え、山歩きを長く楽しく続けるために知っておきたいノウハウを紹介する。登山計画書とその記入例も掲載。データ:2016年6月現在。
タイトルコード 1001610031688

目次 第1章 高尾山で学ぶプランニングの基本(プランニングの基本
山を満喫できるかは「情報収集」で決まる ほか)
第2章 テーマ別プランニング(歩くことに慣れる―2〜3時間での「ゆる山歩き」
富士山展望の山歩き―見えるだけでうれしくなる! ほか)
第3章 山歩きに適した装備を揃える(快適な山歩きのための服装の基本
アンダーウェア―肌に一番近いから重要 ほか)
第4章 疲れずに楽しく歩く(足にやさしく、省エネで―疲れない歩き方の基本
バテないための栄養補給・水分補給 ほか)
第5章 山歩きを楽しく続けるには(思い立ったら気軽に行ける「行きつけの山」を持つ!
一緒に山を楽しむ仲間を作る ほか)
著者情報 西野 淑子
 フリーライター、日本山岳ガイド協会認定登山ガイド。現在は関東近郊を中心に、低山ハイキングからアルパインクライミング、雪山登山まで、オールラウンドに山を楽しんでいる。NHK文化センター「東京近郊ゆる登山講座」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。