感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝わる技術 (ベスト新書)

著者名 武田双雲/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.6
請求記号 3614/01979/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230783849一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/01979/
書名 伝わる技術 (ベスト新書)
著者名 武田双雲/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2016.6
ページ数 182p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベスト新書
シリーズ巻次 516
ISBN 978-4-584-12516-8
分類 361454
一般件名 コミュニケーション   人間関係   話しかた
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事、子育て、人間関係…さまざまなシーンで成功の鍵を握るのは「伝達力」。どう伝えれば「伝わる」のかや、イヤなことの上手な伝え方など、さまざまな「伝わる技術」を、言葉を紡ぐ書道家・武田双雲が紹介します。
タイトルコード 1001610022691

要旨 仕事、子育て、人間関係…さまざまなシーンで成功の鍵を握るのは「伝達力」。うまく気持ちを伝えることができれば、円滑に物事が進み、相手と平穏な関係を築くことができます。その秘訣は「伝える」のではなく、「伝わる」を意識すること。相手の立場に立つだけで、ずいぶんと意思疎通がしやすくなります。本書ではそうした伝わる術を、言葉を紡ぐ書道家・武田双雲だからこそいえるマインド論やテクニックに至るまで紹介しています。コミュニケーション下手な現代に生きるすべての人に読んでいただきたい1冊です。
目次 第1章 なぜ「伝わる」ことが大事なのか(すべては、伝え方次第
「伝える」ことは、「伝わる」ことじゃない ほか)
第2章 どう伝えれば、「伝わる」のか(校長講話が響かない理由とは?
どんなことでも「目的」を明確に ほか)
第3章 書にも、「伝わる」ヒントが(感情や伝えたいことは書でも表現しづらい
伝えたい思いと向き合うことから ほか)
第4章 イヤなことを、伝えるには(ネガティブな告白が、誰かの癒しに
ネガがポジに変わる呪文 ほか)
著者情報 武田 双雲
 1975年、熊本県生まれ。東京理科大学理工学部卒業。3歳より書家である母・武田双葉に師事し、書の道を歩む。NTT勤務を経て、書道家として独立。さまざまなアーティストとのコラボレーション、斬新な個展など、独自の創作活動で注目を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。