感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虎王の祝祭 (arles NOVELS)

著者名 神楽日夏/著 カズアキ/[画]
出版者 ワンツーマガジン社
出版年月 2010.5
請求記号 F4/01960/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431679954一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/01960/
書名 虎王の祝祭 (arles NOVELS)
著者名 神楽日夏/著   カズアキ/[画]
出版者 ワンツーマガジン社
出版年月 2010.5
ページ数 225p
大きさ 19cm
シリーズ名 arles NOVELS
ISBN 978-4-86296-204-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ゲリラの襲撃で崖から落ち、見知らぬ砂漠の宮殿で目覚めた摩那は、共に育ち慈しんだ虎と同じ名を持つ青年に抱きとめられていた。信じられないことをされているのにも拘らず、その温もりは心地よくて…。
タイトルコード 1001010010632

要旨 自分の幸せの先に、誰かの幸せがある。ふわり木の葉が舞うように、たどり着いたベルリン。母親との確執を越えて気づいた、「書く」ことの原点。ひと針ひと針、希望の物語を紡いでいく。生きることが心から楽しくなるエッセー。
目次 第1章 日曜日の静けさ(直感
自分だけのルール ほか)
第2章 母のこと(卵焼き
シャンソン ほか)
第3章 お金をかけずに幸せになる(物欲が消える
なくてもいいもの ほか)
第4章 わが家の味(文化鍋でお米を炊く
おせちと願い事 ほか)
第5章 双六人生(お風呂通い
怒る人 ほか)
著者情報 小川 糸
 1973年生まれ。2008年に出版した『食堂かたつむり』が映画化され、ベストセラーになる。同書は、イタリアのバンカレッラ賞、フランスのウジェニー・ブラジエ小説賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。