蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235852670 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
影に生きた戦士の知恵とは?医薬健康・対人操作・窮地脱出・秘密兵器・情報収集・山川突破…数多くの秘伝書や古文書などから忍者の真実の姿に科学的な観点から迫る。 |
目次 |
第1章 忍譜―忍者の実像 第2章 忍技―忍者のプロ技 第3章 忍学―忍者の実験科学 第4章 忍器―忍者の秘密兵器 第5章 忍躰―忍者の医学・健康法 第6章 忍薬―忍者のクスリ |
著者情報 |
中島 篤巳 昭和19年生、大阪大学卒、医博・健康スポーツ医、古流武術連合会会長、片山流柔術宗家、天神明心流兵法相伝家、柳生心眼流居合術12代、糸東流空手道師範その他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ