ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
18 |
ざいこのかず |
9 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
ハグとナガラ (文春文庫)
|
書いた人の名前 |
原田マハ/著
|
しゅっぱんしゃ |
文藝春秋
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.10 |
本のきごう |
F7/01111/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238169049 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132523420 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232403309 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332366802 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432581862 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532276686 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
7 |
港 | 2632406100 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732347097 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2832207399 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932433739 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032370888 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132523949 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232437222 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332616972 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432407512 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4231030000 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530887266 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
徳重 | 4630688796 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F7/01111/ |
本のだいめい |
ハグとナガラ (文春文庫) |
書いた人の名前 |
原田マハ/著
|
しゅっぱんしゃ |
文藝春秋
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.10 |
ページすう |
203p |
おおきさ |
16cm |
シリーズめい |
文春文庫 |
シリーズかんじ |
は40-5 |
ISBN |
978-4-16-791571-1 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
恋も仕事も失い絶望していたハグに、大学時代の親友ナガラから「一緒に旅に出よう」とメールが届いた。以来、季節ごとに旅に出るようになったふたり。気がつけば、四十路になり、五十代も始まり…。女ふたりの6つの旅物語。 |
タイトルコード |
1002010053641 |
ようし |
男の子がなりたい職業ランキングの上位に、かならずランクインする「刑事」。尾行や張り込みなど刑事が使うテクニックから、殺人、窃盗、汚職、薬物犯罪など、犯罪の種類によって違う捜査上の駆け引きまで、「リアルな刑事のお仕事」を、お話ししましょう。小学上級から。 |
もくじ |
入門編その1 刑事のイロハ 入門編その2 刑事のテクニック 捜査第一課 殺人、強盗、放火、誘拐…凶悪犯罪に立ち向かう 捜査第二課 知恵と度胸で知能犯と権力犯罪を追い詰める 捜査第三課 ターゲットは「職業、泥棒」のプロたち 組織犯罪対策部―国際捜査課 大胆過ぎる外国人犯罪に網をかけろ! 組織犯罪対策部―薬物銃器対策課 有名人を蝕む違法薬物の恐怖 生活安全部 最先端のサイバー犯罪が残した教訓 |
ちょしゃじょうほう |
小川 泰平 元神奈川県警刑事。犯罪ジャーナリスト。1961年、愛媛県生まれ。1980年に神奈川県警警察官を拝命。所轄の盗犯係の刑事を振り出しに、警察本部捜査第三課、国際捜査課の刑事として、主に被疑者の取り調べを担当。警察庁刑事局刑事企画課時代には、韓国警察庁との合同捜査に参加した。知事褒賞のほか、警察局長賞、警察本部長賞などの受賞歴は500回以上。2009年12月、30年奉職した警察人生に幕を引く。執筆活動のほか、ニュースやワイドショーで事件の解説を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 旅をあきらめた友と、その母への手紙
11-46
-
-
2 寄り道
47-82
-
-
3 波打ち際のふたり
83-111
-
-
4 笑う家
113-136
-
-
5 遠く近く
137-161
-
-
6 あおぞら
163-194
-
前のページへ