感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句と歩く (角川俳句ライブラリー)

著者名 宇多喜代子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5
請求記号 9113/00562/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236912622一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9113/00562/
書名 俳句と歩く (角川俳句ライブラリー)
著者名 宇多喜代子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5
ページ数 285p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川俳句ライブラリー
ISBN 978-4-04-400124-7
分類 911304
一般件名 俳句
書誌種別 一般和書
内容紹介 食のこと、戦争の記憶、失われゆく日本の文化や自然-。名句の主題や背景を追究し、俳句の底に見える事象を洞察する。目を凝らして俳句を見つめる現代俳句界屈指の俳人によるエッセイ。『俳句』連載を再編集し単行本化。
タイトルコード 1001610018246

要旨 食のこと、戦争の記憶、失われゆく日本の文化や自然―名句の主題や背景を追求し、俳句の底に見える事象を洞察。のびやかな筆致が冴える、蛇笏賞作家による絶妙エッセイ!
目次 1(川村蘭太の『しづ子』
蚕のおしっこ
京都顔見世興行
北九州と女性俳句
若い母たちのパラソル句会 ほか)
2(山しげらず候えば…
石の力―比嘉太郎の子と高橋セキの子
琵琶湖を歩く
貞享暦のこと
戦後生まれの俳人たちへ ほか)
著者情報 宇多 喜代子
 昭和10(1935)年、山口生まれ。「獅林」の遠山麦浪の手ほどきで俳句をはじめる。昭和45年、桂信子「草苑」創刊に参加。昭和53年より同誌編集長を務める。昭和57年、第29回現代俳句協会賞を受賞。平成13年、句集『象』で第35回蛇笏賞を受賞。平成14年、紫綬褒章を受章。平成24年、第27回詩歌文学館賞(俳句部門)を受賞。平成26年、第14回現代俳句大賞を受賞。平成28年、日本芸術院賞を受賞。現在、俳誌「草樹」会員代表、読売俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。