蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
路線価図愛知県版 令和6年分9 財産評価基準書 尾張瀬戸署
|
出版者 |
新日本法規出版
|
出版年月 |
c2024 |
請求記号 |
A34/00021/24-9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210971057 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A34/00021/24-9 |
書名 |
路線価図愛知県版 令和6年分9 財産評価基準書 尾張瀬戸署 |
出版者 |
新日本法規出版
|
出版年月 |
c2024 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
尾張瀬戸署 |
ISBN |
978-4-7882-9314-4 |
分類 |
A345
|
一般件名 |
路線価
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002410042770 |
要旨 |
いま、地球で何が起きているのか?さまざまな分野からその謎に迫る! |
目次 |
第1章 すでに異変は始まっている(増える猛暑日や熱帯夜―地球は温暖化しているのか すでに起こっている異変1―雨の降り方が激しくなった ほか) 第2章 なぜ気候が変わるのか?(太陽、大気、海洋…―地球の気候を形作るもの 人間がいなくても起こる―地球が繰り返してきた気候変動 ほか) 第3章 もっと知りたい異常気象(真実はどれ?―異常気象は増えているのか 極端な気象現象1―スーパー台風 ほか) 第4章 どうなる?未来の地球(これからどうなる?―地球温暖化 気候変動のその後1―気温と海面の上昇による影響 ほか) |
著者情報 |
河宮 未知生 国立研究開発法人海洋研究開発機構・統合的気候変動予測研究分野分野長。愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。東京大学研究員、独キール海洋学研究所研究員などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ