感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超一流の「自信思考」 世界のエリートにも負けない自分のつくり方

著者名 狩野みき/著
出版者 大和書房
出版年月 2016.6
請求記号 141/01476/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530731217一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01476/
書名 超一流の「自信思考」 世界のエリートにも負けない自分のつくり方
著者名 狩野みき/著
出版者 大和書房
出版年月 2016.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-79522-3
分類 1415
一般件名 思考
書誌種別 一般和書
内容紹介 「自信を持つ」とは、自分を知ること。自信が持てない理由を説明した上で、クリティカル・シンキングを応用した、一生ブレない自信が手軽に身につくエクササイズを紹介する。書き込み欄あり。
タイトルコード 1001610016064

要旨 自分を掘り下げて考えることで、必ずあなただけの強みが見つかる―。あいまいな「根拠なき自信」ではなく、確かな「根拠ある自信」が手に入る1冊!
目次 第1章 あなたはなぜ、自信を持てないのか(あなたは「自信のない自分」を選んでいる
自分に正直な答えを出す ほか)
第2章 自己対話力―自分の弱さと向き合う(自分の内面へ問いかける
自分の弱いところリスト1・0を作る ほか)
第3章 目標設定力―目標に向かっていく自分を作る(つまずいても立ち上がる考え方
目標達成ステートメントを作る ほか)
第4章 決断力―流されない自分になる(「人に流される」=自信のなさ?
あなたは「タマネギ抜きのハンバーガー」を頼めますか ほか)
第5章 自信を磨き上げるケーススタディ(「じっくり考える力」で、自信を見失わない
ケース1 ミスを立て続けにしてしまう ほか)
著者情報 狩野 みき
 慶應義塾大学法学部卒、慶應義塾大学大学院博士課程修了(英文学)。大手英字新聞に勤めた経験を持ち、現在、慶應義塾大学、聖心女子大学、ビジネス・ブレークスルー大学講師。また、自分で考える力イニシアティブ、「THINK‐AID」を主宰。「子どもの考える力教育推進委員会」代表。20年にわたって、大学等で「考える力」と英語を教えている。2012年には、TEDxTokyo Teachersにて英語でのTEDトーク“It’s Thinking Time”を披露(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。