感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドールハウスはおばけがいっぱい (ポプラの木かげ)

著者名 柏葉幸子/作 ひらいたかこ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.1
請求記号 913/20742/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234261329一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20742/
書名 ドールハウスはおばけがいっぱい (ポプラの木かげ)
著者名 柏葉幸子/作   ひらいたかこ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2017.1
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 ポプラの木かげ
シリーズ巻次 31
シリーズ名 おばけ美術館
シリーズ巻次 4
ISBN 4-591-15301-7
ISBN 978-4-591-15301-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 小学生の女の子が、美術館館長のアルバイトをはじめました! 「おばけ美術館」館長のまひるは、気がついたらドールハウスの中へ。どうしたら元に戻れるの? ふしぎな事件がいっぱいの「おばけ美術館」シリーズ。
タイトルコード 1001610086612

要旨 住友銀行から「夕日ビール」と蔑まれたアサヒビールに乗り込んだ樋口。次々と業界のタブーに挑んだ伝説の男とは。作家生活40年、著者最後の企業小説。
著者情報 高杉 良
 1939年東京生まれ。専門誌記者や編集長を務める傍ら小説を書き、75年『虚構の城』でデビュー。83年、退職し作家に専念。緻密な取材に基づくリアリティに富む企業・経済小説を次々に発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。