感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学概説 学生版

著者名 得能文/共著 高階順治/共著
出版者 万葉出版社
出版年月 1951.4
請求記号 SN101/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114115726版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN101/00024/
書名 哲学概説 学生版
著者名 得能文/共著   高階順治/共著
出版者 万葉出版社
出版年月 1951.4
ページ数 408,18,20p 図版12p
大きさ 18cm
分類 100
一般件名 哲学
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110064984

要旨 文化祭を控えたある日。アメリカに転校してしまった宙から「数学屋」を引き継いだ遙のもとに、とある依頼が持ち込まれた。それは、学校に来なくなってしまった幼馴染を助けてほしいというSOS。宙が不在の中、遙はこの難題にどう立ち向かうのか!?青春数学小説第二弾!
著者情報 向井 湘吾
 1989年神奈川県生まれ。東京大学卒業。高校在学中、日本数学オリンピック予選にてAランクを受賞し、本戦に出場。『お任せ!数学屋さん』で第2回ポプラ社小説新人賞を受賞し、2013年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。