ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
Scott standard postage stamp catalogue. 2012 Vol.6 Countries of the world San-Z
|
しゅっぱんしゃ |
Scott
|
しゅっぱんねんげつ |
2011.9 |
本のきごう |
69/00001/12-6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210756714 | 一般洋書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
N2104/00433/ |
本のだいめい |
日本中世史研究の軌跡 |
書いた人の名前 |
永原慶二
佐々木潤之介/編
|
しゅっぱんしゃ |
東京大学出版会
|
しゅっぱんねんげつ |
1988 |
ページすう |
334p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-13-020079-8 |
ぶんるい |
2104
|
いっぱんけんめい |
日本-歴史-中世
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
内容:源平争乱期の八条院領(石井進) 中世の分業と身分制(脇田晴子) 中世前期における職能民の存在形態(網野善彦) 中世後期地域経済の形成と流通(佐々木銀弥) 大名領国制試論(池享) 織豊期検地論(池上裕子) 移行期村落論(藤木久志) 日明講和交渉の和議条項をめぐって(北島万次) 慶長年間の石高と年貢(佐々木潤之介) |
タイトルコード |
1009410027292 |
ようし |
メキシコに到着したジャック・ライアン大統領。彼を乗せた大型リムジンの車列が、建設中の駐車場ビルにさしかかった瞬間、耳をつんざく凄まじい爆発音が轟き、濃い灰色の煙が、全てを包み込んだ―。折しも、アメリカの情報機関は北朝鮮のある重要人物が、中国への亡命を望んでいることを知る。潜入していたCIA工作員が、その人物と接触するが。国際インテリジェンス巨編、完結! |
ないよう細目表:
前のページへ