感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブッダの<今を生きる>瞑想

著者名 ティク・ナット・ハン/著 島田啓介/訳
出版者 野草社
出版年月 2016.4
請求記号 183/00358/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232155099一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 183/00358/
書名 ブッダの<今を生きる>瞑想
著者名 ティク・ナット・ハン/著   島田啓介/訳
出版者 野草社
出版年月 2016.4
ページ数 187p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7877-1681-1
分類 183
一般件名 経典   瞑想
書誌種別 一般和書
内容紹介 禅僧ティク・ナット・ハンが、私たちすべてにとっての基本になる3つの仏教経典「一夜賢者経」「仏説八大人覚経」「吉祥経」を取り上げ、解説を付す。瞑想の基本的なあり方や瞑想のテーマに焦点を当てる。
タイトルコード 1001510121210

要旨 今この瞬間に気づくとは、過去や未来のことを絶対に考えないということではありません。過去や未来を深く見つめながらいつでも現在に意識をしっかりと置く、それによってどんな怖れや悲しみにも飲み込まれないようになります。相互存在(インタービーイング)の教えは、過去が現在をつくり現在が未来をつくると言っています。今ここに触れれば、それだけで過去と未来に触れていることになるのです。
目次 ひとりで生きるより良き道の教え(経典
経典解説
ブッダの教えを実践する)
大いなる人の八つの悟り(仏説八大人覚経)(経典
経典解説
日常に生かすための実践のヒント)
幸福についての教え(吉祥経)(経典
経典解説)
付録 五つのマインドフルネス・トレーニング


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。