蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ぴよぴよぴよ (福音館あかちゃんの絵本)
|
| 著者名 |
平野剛/さく
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
1987.6 |
| 請求記号 |
エ/07948/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0230628620 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0237693601 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 3 |
鶴舞 | 0238303820 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 4 |
西 | 2132374154 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 5 |
西 | 2132419512 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 6 |
熱田 | 2232394581 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 7 |
熱田 | 2232405619 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 8 |
南 | 2332277926 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 9 |
港 | 2631899651 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 10 |
北 | 2731489908 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2932437342 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 12 |
瑞穂 | 2932437359 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 13 |
守山 | 3132079280 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 14 |
守山 | 3132079298 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 15 |
緑 | 3232261226 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 16 |
名東 | 3332210156 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 17 |
天白 | 3431808637 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 18 |
山田 | 4130934054 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 19 |
南陽 | 4239130273 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 20 |
楠 | 4331445637 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 21 |
富田 | 4431166406 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 22 |
志段味 | 4530522293 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 23 |
志段味 | 4530530247 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 24 |
徳重 | 4630362830 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 25 |
徳重 | 4630362848 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 26 |
徳重 | 4630362855 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 27 |
徳重 | 4630522102 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/07948/ |
| 書名 |
ぴよぴよぴよ (福音館あかちゃんの絵本) |
| 著者名 |
平野剛/さく
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
1987.6 |
| ページ数 |
[20p] |
| 大きさ |
18×19cm |
| シリーズ名 |
福音館あかちゃんの絵本 |
| ISBN |
4-8340-0273-X |
| ISBN |
978-4-8340-0273-7 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009410006893 |
| 要旨 |
沖縄、ハワイ、フィリピン、韓国ほか、世界70か国以上に約800。米軍基地は本当に必要なのか?戦略的価値の真相、思いやり予算、基地周辺の性産業、マフィアとの関係…世界60か所以上の基地を訪問、軍・官の実力者から地元住民までインタビューを重ね、その実態と問題を探った執念のノンフィクション。 |
| 目次 |
第1部 基盤(基地国家の誕生 リトルアメリカからリリー・パッドへ) 第2部 足跡(故郷を追われた人々 植民地の今 独裁者との結託 マフィアとの癒着 毒物による環境汚染) 第3部 労働(すべての人が奉仕する 商品としての性 軍事化された男性性) 第4部 金(費用勘定書 「ぼろ儲けする側」 軍事施設建設(ミルコン)反対論) 第5部 選択(沖縄に海兵隊は必要か 「もうたくさん」 蓮の葉戦略 真の安全) |
内容細目表:
前のページへ