蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237778139 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
中村 | 2532275027 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632402331 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2732342965 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
千種 | 2832210179 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032383410 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132524780 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232442743 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
名東 | 3332617608 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
天白 | 3432408171 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
南陽 | 4230967251 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
楠 | 4331490492 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530886961 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630690032 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛知県環境局環境政策部自然環境課 名古屋市環境局環境企画部環境企画課
要旨 |
「ようい、どん」えみちゃんが、かけ声をかけるとぱっとあらわれて、にゃーとこたえるねこ。いつのまにか「どん」という名前になりました。きょうは、どん、来るかな?雨の日、風の日、雪の日にきまってあそびにやってくるどん。ねこと女の子のなかよしで自由なかんけい。 |
著者情報 |
岡野 かおる子 1929年東京生まれ。東京農業教育専門学校(現・筑波大学)附設女子部卒業。科学雑誌の編集、科学映画の企画・脚本などを経て、1964年『銀色ラッコのなみだ―北の海の物語』で産経児童出版文化賞、NHK児童文学奨励賞、動物愛護協会賞を受賞。その後も科学的な動物観察と描写力で多くの作品を発表し、野間児童文芸賞推奨作品賞、講談社出版文化賞など受賞。文と絵共に手がけた作品も多く、銀座鳩居堂にて絵画個展15回。脚本・編集を担当した『岡野薫子の作品世界―文と絵と』(桜映画社)で2002年教育映像祭ビデオ教養部門・優秀作品賞受賞。2014年児童文化功労賞(日本児童文芸家協会)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上路 ナオ子 1966年東京生まれ。イラストレーション青山塾修了。日本中をバイクで走り絵を描く。2005年ギャラリーハウスマヤ「挿画を描くコンペティション」準グランプリ、2011年HBギャラリーファイルコンペ大賞鈴木成一賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ