感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横浜美術館ロバート・キャパコレクション

著者名 ロバート・キャパ/[撮影] 横浜美術館/企画・監修 マグナム・フォト東京支社/企画・監修
出版者 マグナム・フォト東京支社
出版年月 2013.1
請求記号 748/01209/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237078514一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・キャパ 横浜美術館 マグナム・フォト東京支社 横浜美術館 マグナム・フォト東京支社 隈千夏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/01209/
書名 横浜美術館ロバート・キャパコレクション
著者名 ロバート・キャパ/[撮影]   横浜美術館/企画・監修   マグナム・フォト東京支社/企画・監修
出版者 マグナム・フォト東京支社
出版年月 2013.1
ページ数 182p
大きさ 30cm
一般注記 欧文タイトル:Robert Capa from the collection of Yokohama Museum of Art 第2刷 会期・会場:2013年1月26日(土)〜3月24日(日) 横浜美術館 主催:横浜美術館 朝日新聞社
分類 748
書誌種別 一般和書
内容注記 ロバート・キャパ略年譜 太田雅子編:p166〜170
タイトルコード 1001310042389

要旨 世界一清潔な空港を支える職人の生き様。「清掃が私の居場所」中国残留日本人孤児二世として、中国でも日本でもいじめられた女の子が、苦難を乗り越え日本一の清掃職人になるまで。
目次 序章 空港は私の居場所
第1章 中国から日本へ―「私ってなに?と問い続けた」
第2章 運命の決断―「できるのは清掃だけだった」
第3章 私の道―「私の道、ついに見つけた!」
第4章 清掃のプロへの一歩―「ビルクリーニング技能士になる」
第5章 日本一の称号―「これで少しは恩返しができた!」
第6章 恩人の死―「常務、どうして死んじゃったの?」
第7章 2年連続世界一清潔な空港―「空港をきれいにする。それが私の使命」
著者情報 新津 春子
 日本空港テクノ株式会社所属。1970年中国残留日本人孤児二世として、中国瀋陽に生まれる。中国残留日本人孤児であった父の薦めによって一家で渡日。95年、日本空港技術サービス(現:日本空港テクノ)に入社。97年に(当時)最年少で全国ビルクリーニング技能競技会一位に輝く。以降、指導者としても活躍し、現在は羽田空港国際線ターミナル、第一ターミナル、第二ターミナルの清掃の実技指導に加え、同社ただ1人の「環境マイスター」として、羽田空港全体の環境整備に貢献するとともに、次代のマイスターを育てる活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。