感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

斎藤茂吉悩める精神病医の眼差し (人と文化の探究)

著者名 小泉博明/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.3
請求記号 91116/01247/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210885539一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01247/
書名 斎藤茂吉悩める精神病医の眼差し (人と文化の探究)
著者名 小泉博明/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.3
ページ数 6,362,8p
大きさ 22cm
シリーズ名 人と文化の探究
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-623-07541-6
分類 911162
個人件名 斎藤茂吉
書誌種別 一般和書
内容紹介 歌人であり、精神病医でもあった斎藤茂吉。精神病者への差別・排除が常態化していた時代に、懊悩しつつも全力を尽くし、病者へのあたたかな眼差しを送り続けた茂吉の全体像を、短歌、随筆、日記、書簡等を手掛かりに描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p353〜357
タイトルコード 1001510114877

要旨 病者と共に生きるとはどういうことか。歌人として高名な斎藤茂吉は、精神病医でもあった。精神病者への差別・排除が常態化していた時代にあって、病者の自殺、逃亡、暴力に日々直面した。精神病医として懊悩しつつも全力を尽くし、病者へのあたたかな眼差しを送り続けた茂吉の全体像を、短歌、随筆、日記、書簡などを手掛かりに描き出す。
目次 病者への眼差し
東京帝国大学医科大学時代
巣鴨病院時代
長崎医学専門学校教授時代
ウィーン大学神経学研究所への留学―欧州留学時代(1)
ドイツ精神病学研究所での生活―欧州留学時代(2)
青山脳病院の再建
青山脳病院院長就任と紀一の死―昭和二年から昭和三年まで
青山脳病院院長としての仕事と病院の現状―昭和三年から昭和八年まで
青山脳病院院長の診察風景―昭和九年から昭和十九年まで
戦時下の青山脳病院院長時代―昭和二十年の青山脳病院
病気観
女性観―永井ふさ子との恋愛事件
作品に見る病者への眼差し
老いの諸相
病者に寄り添う
著者情報 小泉 博明
 1954年東京都生まれ。1977年早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒業。2012年日本大学大学院総合社会情報研究科博士課程修了。早稲田大学教育学部非常勤講師、東京大学教養学部非常勤講師などを経て、文京学院大学外国語学部教授。博士(総合社会文化)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。