感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広重六十余州名所図会 プルヴェラー・コレクション  特装版

著者名 [安藤広重/画] 鈴木重三/監修
出版者 岩波書店
出版年月 1996.12
請求記号 7218/00114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210642864一般和書2階書庫特大本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[安藤広重 鈴木重三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7218/00114/
書名 広重六十余州名所図会 プルヴェラー・コレクション  特装版
著者名 [安藤広重/画]   鈴木重三/監修
出版者 岩波書店
出版年月 1996.12
ページ数 61枚
大きさ 48cm
ISBN 4-00-008065-2
一般注記 解説:大久保純一 協力:ゲルハルト・プルヴェラー 撮影:ホルガー・フェトケ 限定200部 別冊付録:解説(106p 37cm)
分類 7218
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610094783

要旨 消えていった青き流れ星…歴代ブルトレ&夜行列車ガイド。夢をのせて走り続けた60年の全軌跡!
目次 第1部 時代を駆け抜けた名列車たち(首都圏と東北を結んだ伝統の「名士列車」―寝台特急「あけぼの」
大阪発着最後のブルトレ「日本海」
“華やかなブルトレ”になれなかった列車たち―短命に終わったブルートレイン
それぞれの思いを乗せて走り続けた普通夜行―東海道を走った“大垣夜行”の思い出 ほか)
第2部 幾千の人々の思いを乗せて走った客車たち(時代とともに進化した寝台の歴史―昭和を走ったブルートレインの客車たち
ブルートレインを彩った20系固定編成客車
元食堂車乗務員が語る「初めてのブルトレ」勤務―憧れの“寝台特急はやぶさ”〜食堂車のあった時代
激動の時代に記された「汽車時間表」―欧亜連絡列車のルートをたどる旅 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。