感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸しぐさの終焉 (星海社新書)

著者名 原田実/著
出版者 星海社
出版年月 2016.2
請求記号 3859/00441/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332019948一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社交 礼儀作法 東京都-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3859/00441/
書名 江戸しぐさの終焉 (星海社新書)
著者名 原田実/著
出版者 星海社
出版年月 2016.2
ページ数 188p
大きさ 18cm
シリーズ名 星海社新書
シリーズ巻次 77
ISBN 978-4-06-138582-5
分類 38593
一般件名 社交   礼儀作法   東京都-風俗
書誌種別 一般和書
内容紹介 今や学校教育までも汚染する「江戸しぐさ」は、1970年代以降に創作されたもの。我々はどうして、この「作られた伝統」の普及を許してしまったのか。「江戸しぐさ」の普及史を辿りつつ、その「終焉」に至る道筋を提示する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001510112242

要旨 「江戸しぐさ」は、芝三光という人物が、一九七〇年代以降に“創作”したマナー集とでもいうべきものである。そのネーミングとは裏腹に、実際の江戸時代の風俗とはまったく関わりがなく、西洋風マナーの焼き直しや、軍国主義教育の残滓まで含んだ紛いものである。その「江戸しぐさ」は今や、芝の系譜を引く普及団体のコントロール下を離れ、文部科学省や学校教育までも汚染してしまった。我々はどうして、この「作られた伝統」の普及を許してしまったのか。果たして、社会の隅々に拡散してしまった「江戸しぐさ」を終わらせることは可能なのか。本書では、「江戸しぐさ」の普及史を辿りつつ、その「終焉」に至る道筋を提示する。
目次 第1章 「江戸しぐさ」とは何か
第2章 「江戸しぐさ」の推進の歴史―提唱者・芝三光から文部科学省まで
第3章 「親学」の正体
第4章 「江戸しぐさ」をめぐる風向きの変化
第5章 弱体化する推進団体
第6章 「江戸しぐさ」問題の責任
終章 「江戸しぐさ」の終焉
著者情報 原田 実
 歴史研究家。1961年生まれ、広島市出身。龍谷大学卒。八幡書店勤務、昭和薬科大学助手を経て帰郷、執筆活動に入る。これまでの著作は20冊を超える。元市民の古代研究会代表。と学会会員。ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)会員。日本でも数少ない偽史・儀書の専門家であり、偽書『東日流外三郡誌』事件に際しては、真書派から偽書派に転じ、以降徹底的な追及を行ったことで知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。