感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シチリア派恋愛抒情詩選 中世イタリア詞華集

著者名 瀬谷幸男/編訳 狩野晃一/編訳
出版者 論創社
出版年月 2015.2
請求記号 971/00033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236612594一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 971/00033/
書名 シチリア派恋愛抒情詩選 中世イタリア詞華集
著者名 瀬谷幸男/編訳   狩野晃一/編訳
出版者 論創社
出版年月 2015.2
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1401-8
分類 971
一般件名 詩(イタリア)-詩集
書誌種別 一般和書
内容紹介 13世紀前葉、シチリア王フェデリコ二世の宮廷に花開いた恋愛抒情詩集。シチリア派を代表する詩人18人の詩篇61篇に加え、古来人口に膾炙され読み継がれてきた宗教詩讃歌(ラウダ)及び清新体派の佳品6篇を収録。
書誌・年譜・年表 文献:p258〜260
タイトルコード 1001410100844

要旨 寛政四年夏。日本橋から二里西にある戸塚村の外村甚平は、近くの尾張徳川家・戸山下屋敷に御用聞きとして出入りする大百姓。屋敷は敷地面積十三万坪のうちほとんどが庭園。荒れているが、巨大な池に「箱根山」と呼ばれる山、神社仏閣まである。半年後に将軍・徳川家斉が御成になり、この庭を通り抜けるため、屋敷奉行は甚平に、将軍を喜ばせる仕掛けを考えてくれと持ちかける。不思議な滝、怪しい洞窟、お化け屋敷のような町屋。村人を束ね、悪戦苦闘の末、飄逸味あるアトラクションが次々とできあがり、さて、将軍の御成当日―第7回日経小説大賞受賞。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。