感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐに役立つ最新マンションを「売るとき」「買うとき」の法律マニュアル

著者名 木島康雄/監修
出版者 三修社
出版年月 2016.3
請求記号 3653/00681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132332788一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木島康雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00418/6
書名 書の百科 6  篆書百科
著者名 芸術新聞社/編
出版者 芸術新聞社
出版年月 2010.11
ページ数 192p
大きさ 29cm
巻書名 篆書百科
ISBN 978-4-87586-286-4
一般注記 「書体シリーズ」(1988〜1994年刊)の改題改訂
分類 72808
一般件名 書道   篆書
書誌種別 一般和書
内容注記 中国・日本篆書作品対照年表:p188〜191
内容紹介 豊富な図版で多方面から解説した、見るにも書くにも役立つ篆書百科。中国・日本の篆書名品選、百寿図のシンボリズム、現代書家書下し臨書選、形式別創作指南、「昭和の篆書」20選などを掲載。
タイトルコード 1001010071981

要旨 マンション購入・売却で失敗したくない人必読の書!物件選びから広告の読み方、交渉、契約手続き、入居後の問題まで。購入・売却の際に知っておきたい重要ポイント満載!建物の構造、高さ規制、耐震性基準など建築基準法上の問題もわかりやすく解説。
目次 第1章 マンション購入を考える前に
第2章 落とし穴にはまるな!広告の読み方や交渉時のチェックポイント
第3章 マンション建築をめぐる法律と構造上の問題点
第4章 購入物件を決めたら
第5章 マンションの管理状況・住環境・欠陥トラブルの知識
第6章 マンションの売却・買い替え・リフォームの知識
第7章 Q&Aでわかる!マンションをめぐる法律問題
著者情報 木島 康雄
 1964年生まれ。京都大学法学部卒業。予備試験を経て司法試験合格。弁護士(第二東京弁護士会)、行政書士(東京都行政書士会)、作家、総合調査会社「ベストエビデンス」代表。作家としては、平成25年、ラブコメディー「恋する好色選挙法」(日本文学館)で「いますぐしよう!作家宣言2」大賞受賞。弁護士実務としては、離婚、相続、遺言、交通事故、後見人、入国管理、債権回収、債務整理、刑事事件等、幅広く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。