感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

在日コリアンの戦後史 神戸の闇市を駆け抜けた文東建の見果てぬ夢

著者名 高祐二/著
出版者 明石書店
出版年月 2014.4
請求記号 2892/00336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236414959一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00336/
書名 在日コリアンの戦後史 神戸の闇市を駆け抜けた文東建の見果てぬ夢
著者名 高祐二/著
出版者 明石書店
出版年月 2014.4
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7503-3997-9
分類 2892
個人件名 文東建
書誌種別 一般和書
内容紹介 神戸の「国際マーケット」の創設者であり、女子クラブチーム「アイナック神戸」の会長・文弘宣の父親でもある文東建。彼に関する歴史的事実を残された資料で辿ることによって、文の生きた時代を検証し、その人物像に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p219〜220 年表:p226〜232
タイトルコード 1001410003597

要旨 二十代後半にして代表作がない崖っぷち声優の結城勇樹。背水の陣で臨んだ野球アニメ「センターライン」のオーディションで出会ったのは、同世代の人気声優、大島啓吾だった。現場で顔を合わせたことのない結城と、いっしょに仕事がしたいという大島。その理由は、二人の過去にあった。声優たちの世界に光をあてたリアルな青春お仕事小説。
著者情報 川端 裕人
 1964年兵庫県明石市生まれ。千葉県千葉市育ち。東京大学教養学部卒。日本テレビ入社後、科学技術庁、気象庁などの担当記者を経て、97年退社。98年、『夏のロケット』で小説家デビュー。2000年、『動物園にできること』で第31回大宅壮一ノンフィクション賞候補。04年、『せちやん 星を聴く人』で第25回吉川英治文学新人賞候輔(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。