感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘルシー!トスサラダ 1日分の野菜(350g)がとれる

著者名 井上裕美子/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2015.6
請求記号 596/09509/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231171660一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

話題の達人倶楽部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/09509/
書名 ヘルシー!トスサラダ 1日分の野菜(350g)がとれる
著者名 井上裕美子/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2015.6
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8470-9354-8
分類 59637
一般件名 サラダ
書誌種別 一般和書
内容紹介 刻んだ野菜とドレッシングをあえるだけで簡単に作れるトスサラダ。2ステップで作れるシンプルトスサラダから、ヘルシートスサラダ、おかずトスサラダまで、バラエティ豊かな46のレシピを紹介します。
タイトルコード 1001510017904

要旨 外国人観光客に尋ねられても困らない、子どもに聞かれても答えられる、日本人どうしでも盛り上がる、とっておきの「日本雑学」決定版!!
目次 第1章 円はなぜ「EN」でなく「YEN」と書くのか?―外国人観光客に聞かれても困らないニッポン16の疑問
第2章 古い看板はなぜ横書きの文字が「右から左」に書かれている?―日本人でもわかっていない日常生活15の盲点
第3章 芸者さんはどうして「不自然なまでに白塗り」しているの?―日本人なら知っておきたい日本文化11の発見
第4章 47都道府県の中でなぜ北海道だけが「道」なのか?―言われてみれば確かに気になる地理・地名13の謎
第5章 「大正エビ」は明治時代には何と呼ばれていたんだろう?―世界でブーム!日本の食にまつわる15の常識
第6章 お侍さんはなぜチョンマゲなんて結っていたの?―学校では教えてくれない日本の歴史13の雑学
第7章 日本人はなぜ電車でもお店でもきちんと行列ができるのか?―世界に広めたい日本人の風習17の真実


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。