感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10歳若返るストレッチング かたい体は命を縮める!  (Kosaido books)

著者名 田中誠一/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1989
請求記号 N781-4/00304/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231135419一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N781-4/00304/
書名 10歳若返るストレッチング かたい体は命を縮める!  (Kosaido books)
著者名 田中誠一/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1989
ページ数 219p
大きさ 18cm
シリーズ名 Kosaido books
ISBN 4-331-00470-8
分類 7814
一般件名 トレーニング   ゴルフ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410080159

要旨 大東亜戦争終結より70年。戦後体制は未だ我が国を呪縛してやまない。世界の地殻変動を前にいま為すべきことは何か。本書はその解答を提示し実践を説く。
目次 第1章 万物流転―「戦後七十年」という不可思議(民族生命の原始無限流動―実践期に入った民族再興
我が国の歴史は命の蓄積 ほか)
第2章 二十世紀は日本の世紀である(主権回復を祝った意義は何か
「天皇の詔書」を甦らせる ほか)
第3章 「戦後体制」という闇(戦後史のなかの胎動と警告―戦後体制に潜む悪魔と偽善者
国民運動となった拉致被害者救出 ほか)
第4章 国家覚醒への道―我が国の「星の時間」を顧みる(天変地異
東日本大震災と巨大津波のなかの国民 ほか)
第5章 世界の地殻変動を前にいま為すべきこと(御前会議
世界の大勢―地殻変動 ほか)
著者情報 西村 眞悟
 昭和23年大阪府堺市生まれ。京都大学法学部卒業。父は民社党第二代委員長・西村栄一。平成5年衆議院初当選。当選6回。平成9年、国会で初めて横田めぐみさんら北朝鮮による拉致問題を追及。同年尖閣諸島魚釣島に国会議員として初上陸・視察を行った。防衛政務次官、衆議院懲罰委員長・同災害対策特別委員長・同海賊テロ防止特別委員長、拉致議連幹事長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。