感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信州・伊豆木の里の小笠原屋敷ものがたり

著者名 久保田安正/編著 北島新平/絵
出版者 南信州新聞社出版局
出版年月 1995.05
請求記号 215/00014/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330211733一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自然災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 215/00014/
書名 信州・伊豆木の里の小笠原屋敷ものがたり
著者名 久保田安正/編著   北島新平/絵
出版者 南信州新聞社出版局
出版年月 1995.05
ページ数 241p 図版12p
大きさ 23cm
ISBN 4-943981-07-0
分類 2152
一般件名 飯田市-歴史   小笠原家
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810053889

要旨 京大生殺到の人気講義「地球科学入門」を担当する“科学の伝道師”鎌田浩毅先生がビジュアルでやさしく解説。
目次 第1章 地球と日本列島のなりたち(生きている地球
日本列島の宿命)
第2章 地震と津波にそなえる(地震と津波のしくみ
過去の巨大地震と津波
せまりくる地震と津波
地震と津波にそなえる
被災時のサバイバルマニュアル)
第3章 火山噴火にそなえる(火山と噴火のしくみ
過去の火山噴火
火山噴火にそなえる)
第4章 異常気象にそなえる(温暖化と異常気象
巨大化する台風
ゲリラ豪雨
竜巻と雷
異常気象にそなえる
被災時のサバイバルマニュアル)
著者情報 鎌田 浩毅
 1955年生まれ。東京大学理学部卒業。通産省を経て97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学・地球科学。テレビ・ラジオで科学を明快に解説する「科学の伝道師」。京大の講義は毎年数百人を集める人気で教養科目1位の評価(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。