感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

速効!振り飛車の絶対手筋105 (マイナビ将棋BOOKS)

著者名 杉本昌隆/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2015.12
請求記号 796/00863/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032105185一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 796/00863/
書名 速効!振り飛車の絶対手筋105 (マイナビ将棋BOOKS)
著者名 杉本昌隆/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2015.12
ページ数 237p
大きさ 19cm
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
ISBN 978-4-8399-5783-4
分類 796
一般件名 将棋
書誌種別 一般和書
内容紹介 振り飛車全般に共通する手筋を解説。序盤感覚の絶対手筋20、受けの絶対手筋20、角交換型振り飛車の絶対知識15、囲いの崩し方10、中・終盤のテクニック10などを収録する。
タイトルコード 1001510087320

要旨 ノーマル振り飛車、振り飛車穴熊、角交換振り飛車、藤井システム。全ての振り飛車に共通する「使える手筋」が満載!サバキを狙う「振り飛車感覚」が身につく。
目次 序章 振り飛車対居飛車の考え方
第1章 序盤感覚の絶対手筋20
第2章 受けの絶対手筋20
第3章 角交換型振り飛車の絶対知識15
第4章 囲いの崩し方10
第5章 中・終盤のテクニック10
第6章 創作次の一手20
第7章 実戦次の一手10
著者情報 杉本 昌隆
 1968年11月13日生まれ。愛知県名古屋市出身。1980年6級で(故)板谷進九段門。1990年10月1日四段。2006年2月10日七段。本格派振り飛車党で、特に相振り飛車については棋界きっての研究家として知られている。地元の東海研修会では幹事を務めるなど、後進の育成にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。