感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説古代ギリシアの暮らし (ふくろうの本)

著者名 高畠純夫/著 齋藤貴弘/著 竹内一博/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.11
請求記号 231/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237664743一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132442456一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232315321一般和書一般開架 在庫 
4 2332186663一般和書一般開架 在庫 
5 2432465884一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532210917一般和書一般開架 在庫 
7 2732258997一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932310291一般和書一般開架 貸出中 
9 中川3032284162一般和書一般開架 在庫 
10 3232364996一般和書一般開架 在庫 
11 南陽4230890834一般和書一般開架 在庫 
12 4331427528一般和書一般開架 在庫 
13 徳重4630611145一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 231/00068/
書名 図説古代ギリシアの暮らし (ふくろうの本)
著者名 高畠純夫/著   齋藤貴弘/著   竹内一博/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.11
ページ数 127p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 978-4-309-76275-3
分類 231
一般件名 ギリシア(古代)
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代ギリシアに生きた人たちは、どのような暮らしを送っていたのだろうか? 衣食住から社会規範、娯楽、性愛、宗教、祭、死生観、階層まで、多様な人々の日々の暮らしと一生を、豊富なビジュアルとともに紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p126〜127
タイトルコード 1001810073199

要旨 わが国を代表する科学史家が、自然との対話をかさねた末に、自信をもって選び抜き、「これだけは読んでおきたい」とお奨めする基本図書。物理・化学・数学・天文学から医学・生物学・宇宙論まで、サイエンスのあらゆるジャンルにわたる古今東西の名書中の名書。
目次 アインシュタイン「自伝ノート」
アリストテレス「自然学」
イェイツ「薔薇十字の覚醒」
五十嵐一「イスラーム・ルネサンス」
イームズ「パワーズ・オブ・テン」
ヴィトゲンシュタイン「論理哲学論考」
ウィーナー「サイバネティックス」
ウィルソン「人間の本性について」
上野益三「お雇い外国人自然科学」
エウクレイデス「幾何学原本」〔ほか〕
著者情報 村上 陽一郎
 昭和11(1936)年東京生まれ。東京大学教養学部、同大学院で科学史・科学哲学を学ぶ。上智大学理工学部、東京大学教養学部、同先端科学技術研究センター、国際基督教大学教養学部、東京理科大学などを経て、平成21年から平成25年まで東洋英和女学院大学学長。東京大学・国際基督教大学名誉教授。2015年瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。