感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

麗しのアラベラ (MIRA文庫)

著者名 ジョージェット・ヘイヤー/著 佐野晶/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2018.11
請求記号 933/20056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632301194一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20056/
書名 麗しのアラベラ (MIRA文庫)
著者名 ジョージェット・ヘイヤー/著   佐野晶/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2018.11
ページ数 428p
大きさ 15cm
シリーズ名 MIRA文庫
シリーズ巻次 GH01-08
ISBN 978-4-596-91772-0
原書名 原タイトル:Arabella
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 美男美女揃いのタラント家のきょうだいの中でも随一の美貌を持つ長女アラベラは、ロンドンに赴き、英国社交界を牛耳るビューマリスに興味を抱かれる。彼は退屈しのぎに、田舎娘アラベラを社交界の花に育てようと思いつくが…。
タイトルコード 1001810064458

要旨 共に楽しみ分かち合う経験としての音楽活動がもつ意味を福祉文化論における研究蓄積から考察し、著者自身の「午後のサロン」活動から「場づくり」を具体的に展望する。
目次 第1部 理論的蓄積をめぐって(「音楽共有の場づくりとしての音楽活動」の音楽規定
音楽の人間的契機の理論的蓄積―古川孝順の社会福祉理論・一番ヶ瀬康子らの福祉文化論に依拠して)
第2部 実践的蓄積をめぐって(福祉文化論における諸音楽活動
社会福祉研究における音楽についての言及が音楽と人間との関係の在り方の追求にもたらす意味
長渕晃二によって提示された「福祉音楽」活動が音楽と人間との関係の在り方の追求にもたらす意味―音楽をより多くの人と分かち合うこと
丹野修一の音楽活動が人間との関係の在り方の追求にもたらす意味―音楽活動の人間的契機を踏まえた技術的契機の展開として
音楽による「まちづくり」が音楽と人間との関係の在り方の追求にもたらす意味)
第3部 福祉文化活動における諸音楽活動の理論的蓄積と実践的蓄積との統合(「音楽共有の場づくりとしての音楽活動」の理論的蓄積・実践的蓄積の統合と具現化のための要素)
第4部 諸音楽活動の統合としての実践事例(「午後のサロン」におけるピアノ・コンサート実践の意味)
第5部 まとめと結論
付論 「午後のサロン『懇話会』」の研究方法論的位置付け―アクション・リサーチの研究事例と比較して
著者情報 林 香里
 日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士課程後期、単位取得。現在、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻在学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。