感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インカの世界を知る (岩波ジュニア新書)

著者名 木村秀雄/著 高野潤/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.11
請求記号 268/00036/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236797999一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 熱田2232112413一般和書一般開架 在庫 
3 2332009634一般和書一般開架 在庫 
4 2432234280一般和書一般開架ティーンズ在庫 
5 中村2532050768一般和書一般開架 在庫 
6 2632135998一般和書一般開架 在庫 
7 2732067521一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831938804じどう図書じどう開架 在庫 
9 瑞穂2932120286一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132274485一般和書一般開架 在庫 
11 3232163448一般和書一般開架ティーンズ在庫 
12 山田4130668132一般和書一般開架 在庫 
13 南陽4230764351一般和書一般開架 在庫 
14 富田4431251620一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インカ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 268/00036/
書名 インカの世界を知る (岩波ジュニア新書)
著者名 木村秀雄/著   高野潤/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.11
ページ数 5,194p 図版16p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 819
ISBN 978-4-00-500819-3
分類 26804
一般件名 インカ
書誌種別 一般和書
内容紹介 南米アンデス地方を中心に栄えたインカ国家。天空の聖殿マチュピチュ、深い森に眠る神殿、全土に張り巡らされたインカ道…。神秘と謎に包まれたインカの魅力を、多数の写真とともに紹介する。
タイトルコード 1001510078754

要旨 天空の聖殿マチュピチュや太陽神殿、深い森の中に眠る遺跡群、張り巡らされたインカ道…。南米アンデス地方を中心に栄えたインカとはどのような文明を持ち、どのような人々が暮らしていたのでしょうか。神秘と謎に包まれたインカの魅力を多数の写真とともに紹介します。
目次 第1部 インカを知る(謎のマチュピチュ遺跡
インカ国家とはいかなるものか
インカはどこから来たのか
インカについての記録
インカの国家は、なぜ「帝国」と呼ばれたのか ほか)
第2部 インカを知るための10の視点(太陽神殿の広がり
儀礼や神託が行われていた聖所
深山峡谷に築かれた城塞都市
驚きや不思議の岩
水への姿勢と利用方法 ほか)
著者情報 木村 秀雄
 東京大学大学院総合文化研究科教授。1950年生まれ。1975年東京大学教養学部卒業。82年同大学大学院社会学研究科文化人類学専修課程博士課程単位取得満期退学。78‐81年国際協力事業団青年海外協力隊員(ボリビア国立人類学研究所研究員)。専門分野は人類学、ラテンアメリカ研究、人間の安全保障研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高野 潤
 写真家。1947年新潟県生まれ。写真学校卒業後、1973年からペルーやボリビアをはじめとしたアンデスやアマゾンに毎年通いつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。