感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダウニング街日記 上  首相チャーチルのかたわらで  (20世紀メモリアル)

著者名 ジョン・コルヴィル/著 都築忠七/[ほか]訳
出版者 平凡社
出版年月 1990
請求記号 N3123/00123/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231389396一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3123/00123/1
書名 ダウニング街日記 上  首相チャーチルのかたわらで  (20世紀メモリアル)
著者名 ジョン・コルヴィル/著   都築忠七/[ほか]訳
出版者 平凡社
出版年月 1990
ページ数 599p
大きさ 20cm
シリーズ名 20世紀メモリアル
ISBN 4-582-37307-0
分類 31233
一般件名 イギリス-政治・行政-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:The fringes of power:*Downing Street diaries 1939‐1955 *付:関連年表(1939年8月―1940年12月)
タイトルコード 1009410095794

要旨 超ベテランの小児科医と医療の現場を正直に告発する内科医が、医療に関するすべての重要な疑問に答えます!
目次 1 薬を使わない子育て(Q&Aお医者さんは本当に必要ないんですか?
Q&Aどうしたらお医者さんに頼らないで、生活できるの?
Q&A社会に蔓延する毒は、どうやったら抜けるの?
Q&A戦後の生活で何が変わってしまったんでしょうか?
Q&A認知症や高血圧の薬を突然やめたら危険でしょうか? ほか)
2 医者だけが知っている本当の話(子どもが教えてくれる医学常識の嘘
なぜ、医療がダメになったのか?―占領軍の日本劣化計画はいまも続いている
自分で考え、自分で生きる医療
子育ては子育ち)
著者情報 内海 聡
 1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学部卒業後、内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、東京警察病院などに勤務。牛久愛和総合病院内科・漢方科勤務を経て、牛久東洋医学クリニックを開業。その後同クリニックを閉院し、2015年現在、断薬を主軸としたTokyo DD Clinic院長、NPO法人薬害研究センター理事長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真弓 定夫
 1931年東京都生まれ。東京医科歯科大学卒業後、佐々病院小児科医長を務めたあと1974年武蔵野市吉祥寺に真弓小児科医院を開設。“薬を出さない…注射をしない”自然流の子育てを提唱。2003年に社会文化功労賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。