感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消えた将校たち カチンの森虐殺事件

著者名 J.K.ザヴォドニー/[著] 中野五郎/訳 朝倉和子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12
請求記号 234/00283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236132940一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3387
消費金融 金融-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00283/
書名 消えた将校たち カチンの森虐殺事件
著者名 J.K.ザヴォドニー/[著]   中野五郎/訳   朝倉和子/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2012.12
ページ数 204,60p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-07648-3
一般注記 「カティンの森の夜と霧」(読売新聞社 1963年刊)の改題,大幅に改訂
原書名 Death in the forest
分類 2349
一般件名 ポーランド-歴史   世界大戦(第二次)   捕虜
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p20〜31
内容紹介 第2次大戦中、ポーランド指導階級の抹殺をはかったのはソ連か、ナチ・ドイツか。なぜ米英ソは戦後もドイツ犯行説に加担したか。ソ連の1次資料封印の中で真実を突きとめた記念碑的ノンフィクション作品。
タイトルコード 1001210094469

要旨 不況は人災である―経済政策の常識を一変させる、骨太の提言書!
目次 悲惨な危機を予防する
第1部 債務はこうして経済を破壊する(不況は人災である
需要低迷の本当の理由
LL理論とは―新しいフレームワーク
失業の新しい説明)
第2部 熱狂的バブル(信用はこうして膨張する
破滅への道
債務がバブルを作り出す)
第3部 悪循環を断ち切る方法(銀行を救えば、経済も救われるのか
債務を減免する
財政金融政策の効果
リスク共有を組み込む)
著者情報 ミアン,アティフ
 プリンストン大学経済学・公共問題教授。ウッドロー・ウィルソン・スクールのジュリス‐ラビノヴィッツ公共政策・金融センター(JRCPPF)のディレクターを務める。MITよりコンピュータ・サイエンスの数学学士号を、また経済学博士号を取得。カリフォルニア大学バークレー校、シカゴ大学経営大学院(ブース・スクール)を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サフィ,アミール
 シカゴ大学経営大学院(ブース・スクール)教授。NBER(全米経済研究所)のリサーチ・アソシエイトも務める。ジョージタウン大学で経済学学士号を、MITで経済学博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩本 千晴
 翻訳者。英エコノミスト誌翻訳、企業内翻訳、政府機関での翻訳などを幅広く手がける。ボストン大学にて経済学修士号取得。現在、中央大学総合政策研究科博士後期課程在学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。