感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これで簿記論がよく分かる [1999年]  税理士試験

著者名 中谷洋一/編 村上晃一/著
出版者 東京教育情報センター
出版年月 1999.07
請求記号 3369/00207/99


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930693714一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/00207/99
書名 これで簿記論がよく分かる [1999年]  税理士試験
著者名 中谷洋一/編   村上晃一/著
出版者 東京教育情報センター
出版年月 1999.07
ページ数 330p
大きさ 26cm
ISBN 4-8081-3002-5
一般注記 出版年:印刷年
分類 336989
一般件名 税理士
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819066181

要旨 本書では、40代〜50代のビジネスマン生活の終盤戦を迎え、「次の実りある豊かな人生」を考えるときに、これ以上ない実践的で親身なアドバイスをまるで友に語りかけるかのように25通の手紙で綴ります。これは、あなたの人生を最大限に生きるための最高のプレゼント!
目次 50歳は人生の折り返し点 考えなくてはいけないことがたくさんある
「五十にして惑わず」を目指そう
50歳からの「中ぐらいの野心のすすめ」
子どもはかけがえのない存在 付き合いは真摯に少し距離をおいて
地域とのつながりは、自分から一歩を踏み出そう
50歳からの人生はスタンスを変えよう
子どもとの付き合いは、まず理解に徹し、そして理解されよう
良い夫婦関係の秘訣は相手の立場に立つこと
親の介護の問題は、親も含めてみんなで話し合う
お節介焼きのリーダーを目指そう〔ほか〕
著者情報 佐々木 常夫
 1969年東京大学経済学部卒業。同年東レ入社。2001年取締役、2003年東レ経営研究所社長となる。2010年より(株)佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表。何度かの事業改革の実行や3代の社長に仕えた経験から独特の経営観をもち、現在経営者育成のプログラムの講師などを務める。社外業務としては内閣府の男女共同参画会議議員、大阪大学招聘教授などの公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。