感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NIPPONの気概 使命に生きた先人たち

著者名 上原卓/著
出版者 モラロジー研究所
出版年月 2001.03
請求記号 2106/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230821328一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2106/00100/
書名 NIPPONの気概 使命に生きた先人たち
著者名 上原卓/著
出版者 モラロジー研究所
出版年月 2001.03
ページ数 327p
大きさ 20cm
ISBN 4-89639-039-3
分類 2106
一般件名 日本-歴史-近代   伝記-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910075418

要旨 たった1枚の紙でつくる驚くほどリアルな造形。トリケラトプス、シカ、キリン、リス、サソリ…形にこだわった本格派の折り紙、わかりやすい解説で大好評!
目次 収録作品の紹介(ほ乳類(1)大きい動物(ウシ
カバ ほか)
ほ乳類(2)小さい動物(ネズミ
ダックスフンド ほか)
甲殻類・は虫類(サソリ
トカゲ)
恐竜(ディプロドクス
トリケラトプス ほか))
著者情報 福井 久男
 1951年5月、東京都渋谷区で生まれる。1971年より、創作折り紙活動を開始。1974年より、西武百貨店渋谷店、池袋PARCOなどで作品を発表。1998年頃より、折り紙の素材を生かした立体的でリアルな折り紙の手法を開発。2002年4月より、「お茶の水おりがみ会館」にて月例の折り紙教室を開催。2002年8月、「お茶の水おりがみ会館」にて「昆虫と恐竜の創作折り紙展」を開催。日本経済新聞等で取り上げられる。2002年9月、「リアル折り紙の会」を結成。2008年10月、恵比寿ガーデンプレイスにて、折り紙作品展示及び折り紙パフォーマンスを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。