感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学計量学の挑戦 コミュニケーションの自己組織化

著者名 L.ライデスドルフ/著 藤垣裕子/[ほか]訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2001.01
請求記号 401/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210512976一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 401/00013/
書名 科学計量学の挑戦 コミュニケーションの自己組織化
著者名 L.ライデスドルフ/著   藤垣裕子/[ほか]訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2001.01
ページ数 303p
大きさ 22cm
ISBN 4-472-40151-7
原書名 The challenge of scientometrics
分類 401
一般件名 科学   数理統計学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p283〜298
タイトルコード 1009910067243

要旨 何歳になっても、可能性は無限大。生涯現役で活躍する美術家たちの、人生哲学から健康法まで。
目次 篠田桃紅―出会いがもたらす可能性は無限大
堀文子―宇宙のなかに浮遊する砂一粒のように
入江一子―年を重ねるほど大胆に
後藤純男―病を得て自覚した「命」
高山辰雄―「未完成」も人として正しい在り方
著者情報 日野原 重明
 1911年山口県生まれ。37年京都帝国大学医学部卒業。41年聖路加国際病院内科医となる。51年米国エモリー大学に留学。73年ライフ・プランニング・センター設立、予防医学や全人医療を研究。92年聖路加国際病院院長に就任、全病室を個室にした病院を新築。現在は学校法人聖路加国際大学名誉理事長、聖路加国際病院名誉院長、一般財団法人聖路加財団名誉理事長、財団法人聖ライフ・プランニング・センター理事長。98年東京都名誉都民、99年文化功労者、2005年文化勲章を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。