感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネス英語類語使い分け辞典 Vol.2  正しい英語表現が身につく!

著者名 勝木竜/著 福水隆介/著 商洋晃/著
出版者 すばる舎
出版年月 2012.4
請求記号 834/00265/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631950090一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

洞穴遺跡 石器時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 834/00265/2
書名 ビジネス英語類語使い分け辞典 Vol.2  正しい英語表現が身につく!
著者名 勝木竜/著   福水隆介/著   商洋晃/著
出版者 すばる舎
出版年月 2012.4
ページ数 302p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7991-0125-4
分類 834
一般件名 英語-類語
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p299
内容紹介 日本人が英語を使う時に悩みがちな英語類語の微妙な違いを、豊富な例文を示しながらわかりやすく解説。Vol.2は名詞、形容詞、副詞、前置詞、接続詞、助動詞を取り上げる。英語・日本語索引付き。
タイトルコード 1001210009599

要旨 アフリカを旅立ち、東アジアに拡散した現生人類は、四万〜三万年前、海を渡って沖縄の島々へ到達した。石垣島の白保竿根田原(しらほさおねたばる)洞穴遺跡と沖縄島のサキタリ洞遺跡からみつかった人骨化石や貝器から沖縄人類史の謎に迫る。
目次 第1章 港川人をめぐる謎(港川人の発見
大山盛保の軌跡
化石の島・沖縄)
第2章 白保竿根田原洞穴遺跡の発掘(闇の中の骨
未知の時代を掘る
姿をあらわした旧石器人骨)
第3章 サキタリ洞遺跡の発掘(カニの洞穴
石器と貝器の発見
貝は語る)
第4章 沖縄人類史の謎に迫る(見えてきた謎の答え
東アジア縁海地域の人類史
島に生きた旧石器人)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。