感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルフレッド・ヒッチコック 偏執狂的サスペンス講座  (The life story)

著者名 大山真人/[著]
出版者 メディアファクトリー
出版年月 1992
請求記号 N7782/00591/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3419042142一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Keynes,John Maynard Knight,Frank H.

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00591/
書名 アルフレッド・ヒッチコック 偏執狂的サスペンス講座  (The life story)
著者名 大山真人/[著]
出版者 メディアファクトリー
出版年月 1992
ページ数 149p
大きさ 20cm
シリーズ名 The life story
ISBN 4-88991-273-8
一般注記 背の書名:ヒッチコック 表紙の書名:Alfred *Hitchcock
分類 778253
個人件名 Hitchcock,Alfred Joseph
書誌種別 一般和書
内容注記 Bibliography:p126*Chronological history,*filmography:p132〜139
タイトルコード 1009410179258

要旨 現代の世界経済は先の見えない混迷の時代を迎えている。今こそ蓋然性論や不確実性論に先駆的な業績をあげた二人の巨人を再検討する必要がある。ケインズの思想と対比することにより、難解で知られるナイトの思想への理解を助ける。本書は、「銀の匙」対「木の匙」、生まれも境遇も違う両巨人の思想・理論の比較から現代に生きる考え方を読み取り、新しい経済学実現への道を探るものである。
目次 第1章 「想定外」を想定する―ケインズ対フランク・ナイト
第2章 蓋然性論と不確実性論―奇跡の一九二一年
第3章 ナイトのトリアーデ―リスク・不確実性・利潤
第4章 時代の子ケインズと新しいヴィジョン―ナイトへの接近と離反
第5章 ケインズの新理論―『一般理論』の衝撃
第6章 市場均衡の美学とナイトの異論―競争の論理と倫理
第7章 ベルヌーイからケインズ=ナイトまで―原発のリスク経済分析
第8章 同時代人たちを超えて―不確実性の時代を生きる
著者情報 酒井 泰弘
 1940年大阪府生まれ。1963年神戸大学経済学部卒業。1972年ロチェスター大学Ph.D.。現在、筑波大学名誉教授、滋賀大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヒツチコツク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。