感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お酒を120%楽しむ!

著者名 田村隆明/著
出版者 東京化学同人
出版年月 2020.3
請求記号 5885/00799/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237609805一般和書1階開架 在庫 
2 名東3332601859一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5885/00799/
書名 お酒を120%楽しむ!
著者名 田村隆明/著
出版者 東京化学同人
出版年月 2020.3
ページ数 8,244p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8079-0984-1
分類 5885
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 お酒の種類、歴史、造り方やそのバリエーション、味わい方などを客観的に説明した上で、Q&A形式でお酒のなぜを科学的に解説。著者の体験やエピソードを交えながら、お酒にまつわる小ネタを満載した楽しいお酒ガイド。
書誌・年譜・年表 文献:p243〜244
タイトルコード 1002010001238

要旨 関東軍が描いた「五族協和」「王道楽土」の理想とは裏腹に、法律も行政も未整備だった満州は、岸信介にとって自らの統制経済理論を実践する恰好の実験台だった。東洋一の規模を誇る豊満ダムの建造、鮎川義介率いる日産コンツェルン誘致と満業の創業、甘粕正彦を理事長に抜擢した満映改革―満州での実績と自信を踏み台に、革新官僚から大政治家へと変貌していった巨魁の実像に迫る!
目次 第1章 満州国への道(国務院実業部総務司長に就任
満州は日本の生命線 ほか)
第2章 若き日の岸信介(故郷の山河
曾祖父佐藤信寛 ほか)
第3章 満州から満州国(満蒙は中国の一部か
満州に関心を寄せたアメリカ ほか)
第4章 岸の満州人脈(甘粕正彦と石原莞爾
松岡洋右と鮎川義介 ほか)
第5章 戦争の時代へ(商工次官として復帰
近衛文麿が欲しがった岸 ほか)
著者情報 太田 尚樹
 1941年、東京都生まれ。東海大学名誉教授。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。