蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
闇蝙蝠 3 江戸詰め始末剣 (富士見新時代小説文庫)
|
著者名 |
吉田親司/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.9 |
請求記号 |
F5/02890/3 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2132156908 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F5/02890/3 |
書名 |
闇蝙蝠 3 江戸詰め始末剣 (富士見新時代小説文庫) |
著者名 |
吉田親司/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
富士見新時代小説文庫 |
シリーズ巻次 |
よ-1-1-3 |
ISBN |
978-4-04-070241-4 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
江戸大火の事件以降、闇蝙蝠-青葉藍ノ真の姿は江戸には無く、市中では蝙蝠を騙る偽者たちが跋扈していた。そんな折に、藍ノ真の父・雅光は、新井白石から紀州藩主・徳川吉宗が催す“闘味”への参加を要請され…。 |
タイトルコード |
1001410051167 |
要旨 |
世界各地でこころみられてきた都市計画・まちづくりの軌跡。より良い場所をより善くつくるための場所の質を問うガバナンスとは… |
目次 |
1章 計画プロジェクト 2章 場所を理解する 3章 ガバナンスを理解する 4章 近隣住区の変化をかたちづくる 5章 近隣住区の変化をマネジメントする 6章 巨大開発事業を通じて場所を改変する 7章 場所の開発戦略を描く 8章 計画という仕事 9章 場所の質を問う |
著者情報 |
ヒーリー,パッツィ 英国ニューカッスル大学、建築・都市計画・ランドスケープ学部名誉教授。プランナー、教育者、研究者として都市計画分野への多大なる貢献を認められ、1999年に大英帝国勲章、2007年に王立都市計画協会の最高栄誉賞ゴールドメダルを受賞。2004年には設立にも携わったAssociation of European Schools of Planningの名誉会員、2009年には英国学士院特別会員に選ばれている。RTPIが発行する学術雑誌Planning Theory and Practiceでは初代編集長を務めた(2009年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 春彦 早稲田大学創造理工学部建築学科教授。専門は都市計画、都市景観、地域デザイン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 佳代 早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了後、英国ニューカッスル大学へ留学。2004年、同大学にてPh.D取得。早稲田大学理工学総合研究所客員講師を経て、2006年よりニューカッスル大学のCentre for Rural Economyにて研究員・プロジェクトマネジャーを務める。2009年よりカナダへ移住、オンタリオ州ウォーフアイランドにて医療や福祉、教育の分野で市民活動の支援を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ