感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短歌ください 海の家でオセロ篇

著者名 穂村弘/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.2
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235532009一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 短歌ください 海の家でオセロ篇
著者名 穂村弘/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.2
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:2023年刊
分類 91116
一般件名 和歌-評釈
書誌種別 電子図書
内容紹介 ぬいぐるみ、ウイルス、ポスト、タイムマシン、寿命…。『ダ・ヴィンチ』の読者投稿コーナーに寄せられた短歌から、人気歌人・穂村弘がテーマごとに傑作を選出。それぞれの短歌に鮮やかな講評を付す。
タイトルコード 1002310024901

要旨 未完のSF、幽霊話、不条理譚、詩など、さまざまな形で綴られた、解放感とユーモア、圧倒的自然描写溢れる、ロレンスの知られざる傑作短編集。
著者情報 ロレンス,D.H.
 1885‐1930。20世紀を代表するイギリスの作家。イングランド中部地方ノッティンガム近郊の炭鉱町イーストウッドに、坑夫を父に生まれる。母は教養豊かな女性で、恋人のような存在になる。奨学金を得て、ノッティンガム大学教員養成課程に進学。1908年より、ロンドン近郊の小学校教員になる。1911年に、最初の長篇『白孔雀』を出版。1912年に、ドイツ人の人妻フリーダとイタリアへ出奔、専業作家に。翌1913年出版の三作目の自伝的長篇『息子と恋人』が高い評価を受けるが、それにつづく長篇『虹』が発禁になり、困窮。1928年に『チャタレー夫人の恋人』を自費出版。1930年に南仏ヴァンスで死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武藤 浩史
 1958年生まれ。英国ウォリック大学大学院博士課程英文学専攻(Ph.D.)。現在、慶應義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。