感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日光・尾瀬 [1988年版]  中禅寺湖・湯元・川治・鬼怒川・那須・塩原  (トラベルjoy)

著者名 山と渓谷社トラベルjoy編集部/編集
出版者 山と溪谷社
出版年月 1988
請求記号 N2913/00343/88


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232335406一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/02313/
書名 怒りの咆哮 (光人社NF文庫)
著者名 キース・ダグラス/著   栗山洋児/訳
出版者 光人社
出版年月 1998.07
ページ数 499p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ名 第14空母戦闘群
シリーズ巻次 2
ISBN 4-7698-2201-4
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810020451

要旨 飛行機はただ単に機体の釣り合いがとれているだけでは良い機体ということはできず、パイロットの意図通りに機体を操縦できなければならない。それでは、良い機体とはどのような飛行機のことか。実際に飛行機の設計に携わってきた著者が飛行機の安定性と操縦性について解説する。
目次 第1章 飛行機の運動方程式の基礎(縦系の運動方程式と例題データ
横・方向系の運動方程式と例題データ)
第2章 縦系の安定性と操縦性の改善(縦系の運動モードの改善
長周期モードの飛行経路安定の改善 ほか)
第3章 横・方向系の安定性と操縦性の改善(横・方向系の運動モードの改善
低速でのロール性能の改善 ほか)
第4章 安定性と操縦性の諸問題(全翼機の安定性と操縦性
先尾翼機の力の釣り合いは通常機と何が異なるのか ほか)
付録 設計評価基準について(飛行性の設計基準について
飛行性評価基準について)
著者情報 片柳 亮二
 1946年群馬県生まれ。1970年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。1972年東京大学大学院工学系研究科修士課程(航空工学)修了。同年、三菱重工業(株)名古屋航空機製作所に入社。T‐2CCV機、QF‐104無人機、F‐2機等の飛行制御系開発に従事。同社プロジェクト主幹を経て、2003年金沢工業大学教授。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。