感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台所防災術 がんばらなくても大丈夫  (別冊うかたま)

著者名 坂本広子/著 坂本佳奈/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2011.12
請求記号 3693/00762/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630142257一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

31681

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00762/
書名 台所防災術 がんばらなくても大丈夫  (別冊うかたま)
著者名 坂本広子/著   坂本佳奈/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2011.12
ページ数 143p
大きさ 24cm
シリーズ名 別冊うかたま
分類 36931
一般件名 地震災害   災害予防   料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110167339

要旨 枯葉作戦、カネミ油症など人類が経験してきたダイオキシン汚染の歴史を振り返り、ダイオキシン受容体研究に基づく知見から解説。「3.11」以降あらわになった市民と科学者の隔絶についても、「大学・科学者」と「国・企業」の関係の変容により生じたものであるとして警鐘を鳴らす。
目次 第1部 ダイオキシン被曝の社会史(ベトナム「枯葉作戦」
「カネミ油症」食品公害事件
「セベソ」農薬工場爆発事故
『沈黙の春』から『奪われし未来』へ)
第2部 ダイオキシン受容体研究の科学史(AhR研究の前史
AhRは「内・外」環境を繋ぐ
AhRによる遺伝子転写調節
AhRの本来的な生物機能と毒性発現
考察「科学者・専門家」と「市民」)
著者情報 川尻 要
 昭和41年3月千葉県立佐原高等学校卒。昭和45年3月東北大学理学部生物学科卒。昭和48年3月九州大学大学院理学研究科修士課程修了。昭和52年7月九州大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。昭和52年8月〜平成5年3月埼玉県立がんセンター研究所生化学部(昭和60年10月〜昭和61年9月アメリカNIEHS,NIH留学)。平成5年4月〜平成10年3月埼玉県立がんセンター研究所生化学部長。平成10年4月〜平成20年3月埼玉県立がんセンター臨床腫瘍研究所主席主幹、退職。平成20年4月〜平成24年3月埼玉県立がんセンター臨床腫瘍研究所専門員。現在同研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。