感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人の発達障害と就労支援・雇用の実務

著者名 山下喜弘/監修 田中建一/編著 加藤千恵子/編著
出版者 日本法令
出版年月 2015.8
請求記号 3662/01517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236758553一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01517/
書名 大人の発達障害と就労支援・雇用の実務
著者名 山下喜弘/監修   田中建一/編著   加藤千恵子/編著
出版者 日本法令
出版年月 2015.8
ページ数 253p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-539-72434-7
分類 36628
一般件名 発達障害   障害者雇用   就労支援(障害者)
書誌種別 一般和書
内容紹介 医学・心理学・法的知見を1冊にまとめた人事労務担当者・支援者必携の書。大人の発達障害の特性や治療、就労支援、法的支援制度、助成金、合理的配慮などについて、各分野の専門家がわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001510044170

要旨 医学・心理学・法的知見を1冊にまとめた人事労務担当者・支援者必携の書!大人の発達障害の特性・治療・就労支援・法的支援制度・助成金・合理的配慮…各分野の専門家がわかりやすく解説。
目次 第1章 発達障害の医学・心理的問題
第2章 発達障害の治療
第3章 発達障害者への就労支援
第4章 発達障害者の雇用
第5章 発達障害者をめぐる法的制度
第6章 発達障害者への配慮と法的救済
裁判例解説
著者情報 山下 喜弘
 医療法人社団飛白会理事長、山下医院(東村山・虎ノ門)院長、精神科医。NTT東京、JR東日本における医務室精神科、国立精神・神経センター武蔵病院、虎の門病院精神科などに勤務。2001年東村山市に山下医院を開院(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 建一
 特定社会保険労務士。大東文化大学法学部・淑徳大学コミュニティ政策学部・東洋大学ライフデザイン学部非常勤講師。千葉公共職業安定所福祉分野人材管理アドバイザー、千葉労働局雇用均等室均衡待遇コンサルタントを経て現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 千恵子
 東洋大学総合情報学部教授。臨床心理士、芸術療法士、産業カウンセラー、専門社会調査士、ヨーガ療法士、産業カウンセリング、アートセラピー、心理統計を専門分野とし、山下医院にてカウンセリングも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 英雄
 ピースマインド・イープ株式会社国際EAP研究センター副センター長。東洋大学総合情報学部非常勤講師、臨床心理士、カウンセラー、産業臨床を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 正己
 NPO法人ジョブファーム代表。社会福祉法人勤務を経てNPO法人ジョブファームを設立。2015年4月1日より、「就労継続支援B型」を併設した「多機能型施設」に移行し、現在に至る。障害者の雇用促進と地域の活性化を目指し、知的障害者を中心に農業と福祉を融合し新しい取組みに挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 由美
 特定社会保険労務士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。