感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2時間でおさらいできる戦国史 (だいわ文庫)

著者名 石黒拡親/著
出版者 大和書房
出版年月 2015.8
請求記号 21047/00440/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431406778一般和書一般開架特集棚在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00440/
書名 2時間でおさらいできる戦国史 (だいわ文庫)
著者名 石黒拡親/著
出版者 大和書房
出版年月 2015.8
ページ数 285p
大きさ 15cm
シリーズ名 だいわ文庫
シリーズ巻次 183-3H
ISBN 978-4-479-30549-1
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代
書誌種別 一般和書
内容紹介 暗記無視でドラマティックな戦国時代をイッキ読み! 信長の戦闘能力が高かった理由は? 光秀はなぜ謀叛を起こした? 細かい人名や年代などにはこだわらず、できごとの流れや人びとの思い、なしたことを見わたす日本史講義。
書誌・年譜・年表 文献:p283〜285
タイトルコード 1001510043301

要旨 戦国時代の日本はまさに波乱の時代です。ときに対立し、ときに同盟を結んで時代を動かした戦国大名たち、弱肉強食の世界をしたたかに生き抜いた領民たち、「天下統一」をめざした織田信長、農民から成りあがり全国統一を成し遂げた豊臣秀吉、天下分け目の合戦を制し江戸幕府を開いた徳川家康―。大人気、ひらがな日本史講義・戦国史篇、いよいよ開講!
目次 第1章 戦国時代の幕開け
第2章 村の世界
第3章 東日本の戦国大名
第4章 戦国大名の領国支配
第5章 西日本の戦国大名
第6章 「天下統一」をめざした織田信長
第7章 農民からのし上がって全国統一した豊臣秀吉
第8章 江戸幕府をひらいた徳川家康
著者情報 石黒 拡親
 愛知県出身。1990年、東京学芸大学教育学部卒業。現在、河合塾講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。