感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのトルマリンQ&A (Ariake books)

著者名 保坂裕子/著
出版者 ありあけ出版
出版年月 2001.08
請求記号 4998/00179/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430411514一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4998/00179/
書名 はじめてのトルマリンQ&A (Ariake books)
著者名 保坂裕子/著
出版者 ありあけ出版
出版年月 2001.08
ページ数 137p
大きさ 18cm
シリーズ名 Ariake books
ISBN 4-900971-23-5
分類 49986
一般件名 トルマリン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911033620

要旨 広島には野球があり、カープがある。そして日本一のボールパークがある―。現役で五度、監督として一度の優勝を経験した「ミスター赤ヘル」が今だからこそカープに、そしてカープファンに伝えたいこと。
目次 第1章 一九七五年のカープ
第2章 カープと広島
第3章 広島で生まれ育った野球少年
第4章 「ミスター赤ヘル」とカープの黄金期
第5章 広島の監督、日本の監督
第6章 二〇一五年のカープとこれから
著者情報 山本 浩二
 1946年10月25日生まれ。広島県出身。廿日市高校から法政大学を経て、ドラフト1位で69年広島東洋カープ入団。1年目からセンターのレギュラーをつかみ、75年広島初優勝時には四番に座って首位打者、MVPに輝く。77年からは5年連続40本塁打100打点以上。ミスター赤ヘルと呼ばれた。86年引退。89〜93年、2001年〜05年に広島監督、12年にはWBC日本代表監督。14年12月より日本プロ野球名球会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。