蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237881263 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
513/00112/21 |
書名 |
設計業務等標準積算基準書 設計業務等標準積算基準書<参考資料> 令和3年度版 |
著者名 |
国土交通省大臣官房技術調査課/監修
|
出版者 |
経済調査会
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
31cm |
ISBN |
978-4-86374-295-6 |
分類 |
51313
|
一般件名 |
積算・仕様
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
国土交通省がとりまとめた設計業務等に関する積算基準等を掲載。地方自治体などが公共事業関連の測量・調査・設計コンサルタント業務を発注する際に、予定価格を算定する基礎資料として役立つ。 |
タイトルコード |
1002110026107 |
要旨 |
世界最大、2000年のベストセラー!“そこ”には何が書かれているのか?意外なエピソード・おもしろすぎる謎。起源、歴史、文化、対立、影響…すべての疑問に答える最強の入門書! |
目次 |
序章 一番わかりやすい「聖書の世界」 第1章 『旧約聖書』『新約聖書』とは何か? 第2章 『旧約聖書』に書かれたユダヤの歴史 第3章 イエズス・キリスト―ユダヤ教とキリスト教の分岐点 第4章 『新約聖書』の世界―キリスト教はなぜ迫害され、なぜ発展したのか? 第5章 『聖書』から生まれたユダヤ教・キリスト教・イスラム教 第6章 『旧約聖書』のダイジェスト―何が書かれているのか? 第7章 『新約聖書』のダイジェスト―何が書かれているのか? |
著者情報 |
白取 春彦 1954年、青森県生まれ。獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業。ベルリン自由大学で哲学・宗教・文学を学ぶ。哲学と宗教に関する解説、論評の明快さには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ