感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われた色を求めて

著者名 吉岡幸雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.9
請求記号 757/00533/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237960786一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 757/00533/
書名 失われた色を求めて
著者名 吉岡幸雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.9
ページ数 5,275p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-022241-9
分類 7573
一般件名 色彩   染織工芸
書誌種別 一般和書
内容紹介 赤、青、黄、緑、橙、紫-。古の日本の色を現代に甦らせた植物染の第一人者、吉岡幸雄。色と染と織の世界を歯切れよい筆致で描いたエッセイのうち、単行本未収録のものを掲載。カラー図版も多数収録。
タイトルコード 1002110060667

要旨 浄土宗の教えと歴史をやさしく解説。知っておきたい仏事作法もイラスト付きですぐ分かる安心の必携書。初版発行から18年、超ロングセラーを続ける“わが家の宗教を知る”シリーズを文庫オリジナル版として、分かりやすくコンパクトに再編集!「ざっくりわかる浄土宗Q&A」「仏教の歴史と浄土宗の誕生」「法然の生涯と浄土宗の発展」「キーワードで知る浄土宗の教え」「浄土宗のしきたり」「ぜひ訪ねたい浄土宗のお寺」。意外と知らない、わが家の宗派と仏事のことが、この一冊でまるわかり。
目次 序章 ざっくりわかる浄土宗Q&A
第1章 仏教の歴史と浄土宗の誕生
第2章 法然の生涯と浄土宗の発展
第3章 キーワードで知る浄土宗の教え
第4章 浄土宗のしきたり
第5章 ぜひ訪ねたい浄土宗のお寺


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。